|
|||||||||||
〜 Fly Fishing Favorite 〜 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
渓流のドライフライ
近年は源流に近い場所でのイワナ釣りがほとんどです。 シーズン的にも6月〜9月の盛期の釣行で、パターン的には 比較的大型のメイフライ、カディス、ストーンフライ、テレストリアルになります。 フックサイズは#8〜#14といったサイズです。 釣り方は特別に難しいコトなどはしません。(できませ〜ん^^;) 魚の着いていそうな流れを自然に流す。 それだけです。それだけなのですが、いかにドラッグをかけずに、 たとえ一秒でも長くナチュラルドリフトさせることができるかどうかで釣果が決まります。 特に複雑な流れや速い流れでは流れ方を読みながら、 自分のスタンスとフライのランディングポイントを選定し、 手前のラインがドリフトの妨げにならないよう注意してアプローチします。 あとはある程度のマッチ・ザ・ハッチを意識して 思い思いの好きなフライパターンを楽しんでいます。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
フェイバリットフライパターン
岐阜県の渓流で盛期に私が好んで使用するフライパターンです。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
スペントバジャー 日本のフライアングラー、フライタイヤー、フライキャスターの始祖、サセックスやカプラスを開発し、現在はケン・サワダブランドをプロデュースするプロショップ ・サワダのオーナー、沢田健一郎氏。氏が発表したさまざまなドライフライパターンの中でも、ナンバー1の大物必釣パターンです。視認性に優れ、あらゆるシチュエーションで非常に有効で、私も最も多用するフライパターンです。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
ワイルドキャナリー スペントバジャーと並んで、代表的なケン・サワダ・ドライフライパターンです。スペントバジャーに勝るとも劣らない渓流の大物必釣パターンです。全てのマテリアルがジンジャーのコックハックルのみで作られており、視認性も抜群で、夕暮れの光量の少ないときにも威力を発揮します。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
ランズパティキュラ W.J.Rannの最高傑作といわれるドライフライパターンです。ロードアイランドレッドのボディとブルーダンのウイングのコントラストが美しく、フライアングラーの間でも人気の高いパターンです。視認性も高く魚の反応も抜群です。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
モスキートスピナー グリズリーのコックハックルで作られたスピナーパターンです。ヤブ蚊のようなまだら模様がナチュラルな存在感で、視認性は良くありませんが魚の反応が鈍いときに、特に効果を発揮するフライです。大きめのフックに巻いたものはマーチブラウンとして使用しています。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
チャートリューススピナー 全身がチャートリュースのコックハックルのみで作られているスピナーです。視認性に大変優れ、早朝や夕暮れはもちろん、速い流れの中でもとても良く見えます。テレストリアルとしても有効なフライパターンです。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
ブラックイエローパラシュート イエローのプライマリーコンドルクイルのボディとブラックコックのハックルとテール、イエローのポリヤーンウイングをあしらったアブのような色合いのパラシュートパターンです。源流部の真夏の昼間のイワナ釣りに活躍しているフライです。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
ピーコックパラシュートピューパ カーブショートシャンクフックにピーコックボディを巻き、パラシュートパターンに仕上げたドライフライです。ボディ後ろ半分が水に沈みピューパのように斜めに浮きます。テレストリアルとしても有効なフライです。 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
エルクヘアーカディス ドライフライパターンの定番中の定番、大きさとカラーバリエーションによって、さまざまな昆虫のイミテーションとして、幅広いエリアとシチュエーションで使えます。抜群の浮力と視認性を持ち、速い流れの夕マズメには欠かすことのできないフライパターンです。 |
||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
〜 information 〜
当サイトに掲載の写真などは全てオリジナルです、無断転載などはご遠慮ください。 当サイトはリンクフリーです、ご自由にリンクください。 なおご一報いただければ当サイトからもリンクさせていただきます。 当サイトへのご質問、お問合せなどがございましたら chica-kg@gol.com までお気軽にご連絡ください。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
Copyright(C) 2011 Fly Fishing Favorite by KG |